サウジャナ ゴルフ& カントリークラブ ブンガラヤ

Saujana Golf & C.C., Bunga Raya Course


18 holes par 72 (6819 yards) 


お見積り金額に含まれるもの(日本円)

グリーンフィ

キャディフィ

カート代

送迎代(専用ワゴン車またはセダン車)

高速代


PHOTOS

DESCRIPTION

サウジャナ・ゴルフ& カントリークラブのブンガラヤ(ハイビスカス)コースはマレーシア国内のコースの中でもプロツアーのトーナメント最多の開催回数を誇り、多くのプレーヤーに愛されている。見た目には距離が長いが比較的やさしいコースという印象だが、自然のハザードに悩まされる難コースであるためクロコダイルの異名を持つ。パームコースよりもアンジュレーションが効いているのでハイハンディキャッパーにとっては少しばかり試練となりそうだ。

コースデザインは名匠ロナルド・フリームが担当した。かつての油ヤシ農園を通る古い線路跡を横切ってのラウンドでは素晴らしいホールが次々と現れる。変化に富んだ起伏、美しい自然の造形がゴルファーを楽しませてくれるだろう。アメリカ・パインハーストでのプレー経験があるなら、ここで待ちうけるショートゲームを想像できるはずだ。速くて傾斜のあるグリーンは打ち損ねると簡単に転がり落ちるので、パッティングにつなげるピッチ、チップは正確なショットが求められる。特記すべきは、簡単そうに見えて難しい谷越えのパー3の3番ホール。左はバンカー、右は崖。そして40ヤードの長さのある3段グリーンはアンジュレーションが強い。8番ホール、パー5は打ちおろしのほぼ直角に曲がる右ドッグレッグホール。よほどのロングヒッターでない限り、セカンドショットはハザードの手前にレイアップすることになる。そして140ヤードほど残ったアプローチショットはハザードが配置され、傾斜のある小さめのグリーンが待ちうける。サービスホールとされる16番ホール、パー4は距離は300ヤードと短い。ティーショットはわずかに左ドッグレッグで、その先グリーンは更に左に曲がったところにある。 フェアウェイが弓なりなので正確なロングアイアンかフェアウェイウッドが要求される。このコースは2010年にテッド・パースロウにより改修されますます良くなっている。

アジア料理と洋食が楽しめるレストランは申し分なく、よく教育されたキャディ、GPSつきのカートとサービスのレベルも高い。マレーシアのゴルフコースでは珍しいヤード表示となっている。


INFORMATION

開業

1986

設計

Ronald Fream/Ted Parslow     

定休日
トーナメント開催歴

FACILITY

ホテル

O

ドライビングレンジ

O

RENTAL FEE(MYR)

カート    40    
レンタルクラブ 50  
レンタルシューズ

11  

アンブレラ     6    

【ご注意】

*ご希望のクラブ、シューズがご用意できないこともございます。

*予告なく料金が変更になっていることがございます。


SCORE CARD (YARD)

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL
PRO                    
CHAMP                    
MEN                     
WOMEN                    
PAR                    
INDEX                     
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18 TOTAL
PRO                    
CHAMP                    
MEN                     
WOMEN                    
PAR                    
INDEX                     

ゴルファーレビュー

コメント: 0